Senior Interview 05

ご自宅で安心して生活するためのお手伝いを

aicoしまんと
池内

2022年

契約社員としてaicoしまんとにて勤務開始、産休・育休取得

2023年

正社員として採用

Senior Interview 05

ご自宅で安心して生活するためのお手伝いを

aicoしまんと
池内

2022年
契約社員としてaicoしまんとにて勤務開始、産休・育休取得

2023年
正社員として採用

———  現在の仕事内容を教えてください。

 私が勤務している幡多地域には、お子さん世帯が県外在住で、ご夫婦二人暮らし、もしくは独居で生活されている高齢の方が多くいらっしゃいます。そういった方々が、ご自宅で安心して生活するための環境を整えるお手伝いをしています。
 ご自宅での転倒の危険性を削減するための手すりの設置や、段差解消工事といった住宅改修、またお体の状態に合わせてその時に必要な福祉用具を使っていただける福祉用具レンタル、靴や杖・排泄介護用品の販売など、お客様の利用される生活環境に合わせた提案を行っています。
 「離れて暮らす子どもに迷惑をかけたくない」、「年齢を重ねても、今までのように自宅で生活したい」というお客様はたくさんいらっしゃいます。そのお手伝いをさせていただく中で、感謝の言葉をいただける仕事です。
 人と関わることが昔から好きで、毎日お客様から元気をもらい、成長させていただいています。これからもそんな風にお客様との関係をつくっていきたいです。

———  現在の仕事内容を教えてください。

 私が勤務している幡多地域には、お子さん世帯が県外在住で、ご夫婦二人暮らし、もしくは独居で生活されている高齢の方が多くいらっしゃいます。そういった方々が、ご自宅で安心して生活するための環境を整えるお手伝いをしています。
 ご自宅での転倒の危険性を削減するための手すりの設置や、段差解消工事といった住宅改修、またお体の状態に合わせてその時に必要な福祉用具を使っていただける福祉用具レンタル、靴や杖・排泄介護用品の販売など、お客様の利用される生活環境に合わせた提案を行っています。
 「離れて暮らす子どもに迷惑をかけたくない」、「年齢を重ねても、今までのように自宅で生活したい」というお客様はたくさんいらっしゃいます。そのお手伝いをさせていただく中で、感謝の言葉をいただける仕事です。
 人と関わることが昔から好きで、毎日お客様から元気をもらい、成長させていただいています。これからもそんな風にお客様との関係をつくっていきたいです。

———  中途入社になりますが、土佐ガスに入社したきっかけはありますか?

 転職を考えていた時に、知り合いから紹介され土佐ガスを知りました。その後、ハローワークでaicoしまんとの募集を見つけました。
 前職は介護や福祉と関連がなく、知識や経験もありませんでした。祖父の介護を通じて関心はあったため、未経験者可という言葉を後押しに飛び込みましたが、入社当初は正直なところ「何ひとつわからない、自分には無理かも」と思うこともありました。けれど、そんな私を上司は根気強く見守ってくれました。
 同行研修中に、様々な案件を経験し、都度考える機会を与えてくれたこと、時間がかかっても可能な範囲で仕事を任せてくれたこと、これらは独り立ちした今、私の支えになっています。この人の期待に応えたいと思って仕事をしています。

———  中途入社になりますが、土佐ガスに入社したきっかけはありますか?

 転職を考えていた時に、知り合いから紹介され土佐ガスを知りました。その後、ハローワークでaicoしまんとの募集を見つけました。
 前職は介護や福祉と関連がなく、知識や経験もありませんでした。祖父の介護を通じて関心はあったため、未経験者可という言葉を後押しに飛び込みましたが、入社当初は正直なところ「何ひとつわからない、自分には無理かも」と思うこともありました。けれど、そんな私を上司は根気強く見守ってくれました。
 同行研修中に、様々な案件を経験し、都度考える機会を与えてくれたこと、時間がかかっても可能な範囲で仕事を任せてくれたこと、これらは独り立ちした今、私の支えになっています。この人の期待に応えたいと思って仕事をしています。

———  昨年産休・育休を取得され、現在3人のお子さんの育児中ですが、仕事と育児の両立に ついて聞かせてください。

 保育園への送迎がありますので、転職の際、9時始業・17時半終業は大きなポイントでした。残業も基本的にありませんので定時で帰宅しています。
 子どもの急な病気で有給休暇を使うことが多いのですが、正社員登用後は会社独自の『育児支援休暇』が有給休暇と別に年間10日間取得できるようになりました。有給休暇・育児支援休暇ともに、時間単位での取得もできるため、柔軟に対応できて非常に助かってい ます。土日は子どもにかかりきりであっという間に一日が終わりますが、有給休暇を利用して少しですが平日に自分の時間をつくれるようにもなりました。

※掲載内容は2024年3月取材当時のものです。

———  昨年産休・育休を取得され、現在3人のお子さんの育児中ですが、仕事と育児の両立に ついて聞かせてください。

 保育園への送迎がありますので、転職の際、9時始業・17時半終業は大きなポイントでした。残業も基本的にありませんので定時で帰宅しています。
 子どもの急な病気で有給休暇を使うことが多いのですが、正社員登用後は会社独自の『育児支援休暇』が有給休暇と別に年間10日間取得できるようになりました。有給休暇・育児支援休暇ともに、時間単位での取得もできるため、柔軟に対応できて非常に助かってい ます。土日は子どもにかかりきりであっという間に一日が終わりますが、有給休暇を利用して少しですが平日に自分の時間をつくれるようにもなりました。

※掲載内容は2024年3月取材当時のものです。