開放的なアイランドキッチン 写真をクリックすると拡大します 開放的なアイランドキッチン M様邸 高知市 建物の種類戸建てリフォーム部分キッチンリビング床暖房施工日数15日リフォーム費用約300万円(税別)※別途追加工事有り ロボット掃除機が使えるワンフロア 後から増やした収納がちぐはぐで気に入っていないなど、長年使っている中でキッチンの不満が募っていた奥様。スッキリ収納できるよう、「物を減らしてリフォームする!」と決意。閉鎖的なコ型キッチンを開放的なアイランドキッチンにリフォームしました。 また1階の店舗に設置した床暖房を2階のご自宅にも設置したい!と、あわせて工事を行いました。 キッチン キッチンがコの字の壁に囲まれていましたが、ロボット掃除機が使えるよう、アイランドキッチンとリビングをワンフロアにリフォームしました。 キッチンはメーカーSRで実物を見て選んだ、TOTO「ザ・クラッソ」。奥様が木目の色がとても気に入ったので、この色にあわせ、床や壁などの色を決めました。 ガスコンロ横は汚れが飛び散るため壁を設置し、裏面を鍵などの小物を置けるニッチ収納に。床は全面床暖房です。 Before After 壁紙 元々絵画や写真を飾っており、壁の一面だけアクセントにクロスの色を変えては・・・?とおすすめしました。黄緑系かオレンジ系が絵画に合うということで、クロスを何枚かずつ見本を取り、実物を見ながら選びました。最終的にオレンジの壁紙(クロス)に決まりました。キッチンの色とも合い、絵画が映えています。 Before After 車いすで快適に暮らせるバリアフリーリフォーム 屋根付きの洗濯物干し場