施工事例

雨水タンクで節水

写真をクリックすると拡大します

雨水タンクで節水

M様邸 土佐市

建物の種類戸建て(木造)
(築20年)
リフォーム部分エクステリア・その他
施工日数1日
リフォーム費用126,000円(税込)(税率5%)

お庭に溶け込む自然な仕上げ

災害時などの非常用水の確保として、雨水タンクの設置を検討されました。貯めた用水は飲料水としては使用できませんが、トイレの流し水など生活用水として活用できます。

またガーデニングが趣味の奥様が、日常から水やりに利用しています。塩素が含まれていない雨水は、植物への水やりにピッタリです。

水がくさったり蚊がわくことを心配されていましたが、日常的に使い続けていれば水がくさることはありません。さらにタンクは密閉されているので、虫がわく心配もありません。


施工事例アイコン

雨水タンク

タンクの周りを枝木で囲んだのは大工さんのアイデア。ちょうど庭木を剪定したばかりで、廃棄する予定だった枝を活用しました。庭の風景に溶け込む、自然な仕上がりになりました。

Before
After

関連記事

お問合せ

お客様総合窓口

TEL 088-800-1212

月~金曜 / 9:00~17:30
(祝日・年末年始・ゴールデンウィークを除く)

各種お問合せ窓口